採用活動をサポートするために、「Googleしごと検索」との連携サービスと、ハローワークの求人情報を自動で自社ホームページに掲載できる「ハローワーク求人連携サービス」を開始しました。
Googleしごと検索とは・・・
Googleの検索バーに「求人」や「採用」などのキーワードとともに、希望する職種や勤務地を入力するだけで、検索結果の上部に求人情報が表示されるサービスになります。
掲載には、自社ホームページに「採用情報ページ」を設置し、Googleしごと検索に表示させるための設定が必要ですが、Googleしごと検索を活用することで、求職者の目に留まりやすくなり、より多くのユーザーに求人情報を届けることが可能になります。

ハローワーク求人連携サービスとは・・・
ハローワークに登録した求人情報を、自動で自社のホームページにも表示させる仕組みです。ハローワークの求人内容を変更した場合でも、自動的に自社サイトに掲載している求人情報も更新されるため、二重更新の手間を削減でき、最新情報を常に自社サイト上に掲載することが可能になります。

ハローワーク掲載の求人情報が自社HPにも自動掲載されます!
採用サイト構築に便利な、弊社オリジナルテンプレートをご用意しています!
社員インタビュー、応募フォーム、募集要項、会社概要など、採用に必要な情報を一つに集約。
効果的な情報発信により、理想の人材との出会いを後押しします。
テンプレートの活用で、低コスト・短納期での対応が可能です。
もちろん、ハローワークシステムやGoogleしごと検索との連携にも対応可能です。

※他にも求人や新着情報の更新システム、カレンダー更新システムなどの独自システムも対応可能です!
システム導入実績はこちら